Musik und...

2017年5月に入手したNUVOから始まったフルートと、再開したViolaとのお付き合いメモ。個人的な記録なので、突然公開停止にする可能性も有り。

練習の目的とやり方を模索

クロイツェルの#13と#16を「やっといて」になっているのだが。

 

#13(Bachの無伴奏もどき)は、移弦の練習…だけではないような。

手前の弦(たとえばGとかDとか)で「4」を押さえ、奥側(Gの時ならD、Dの時はA)を2や3で押さえて弾く、というパターンの練習?

要は「4」押さえたままの弾き方の手のかたちの工夫と、それを覚えこませる練習だろうか。

力づくでやるものでもなさそうなので、次回「できません」と言ってコツを教えてもらうことだな。。。

↓のコラムが役に立ちそう。

後で読んでみるか。。。

www.vlesn.com

 

#16はトリルの練習ぽいけど、さて、「トリルの練習」とはいうものの。目的はなんだ。

これもやっぱり「4」の指を鍛えること?

音程の問題?

まだまだできないこと分からないことだらけ。